くるみん
【くるみん】
【時事用語のABC】 時事用語アーカイブ > アーカイブ
子育て支援に取り組む企業を認定するマークの愛称
2003年に成立した次世代育成支援対策推進法は、企業に対し、子育て支援のための行動計画の策定と国への届け出を求めている。雇用環境の整備に関し、子育て支援に積極的に取り組む企業には認定マークの使用が認められる。
「くるみん」のマークは、一定の基準を満たしていると厚生労働省に認められた企業が、商品やサービス、広告などに表示できる。認定の基準は、子育て支援に会社ぐるみで積極的に取り組んでいる観点から女性の育児休業取得率が7割以上など厚生労働省が省令によって定めている。
「くるみん」のマークは、赤ちゃんが花弁にくるまれているような図柄で、社会や会社ぐるみで子どもの育成に取り組んでいる意味が込められている。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「時事用語のABC」時事用語ABC編集部 |
|
今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。 |
|
出版社:
時事用語のABC[link] |