data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

N分N乗方式
【えぬぶん・えぬじょう・ほうしき】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > アーカイブ

課税の対象を世帯とするフランスの課税方式

個人ではなく家族全員の所得から世帯の課税額を計算する方式のこと。フランスにおける所得税の課税方式として導入されている。

N分N乗方式によると、夫婦や子どもなどの世帯を構成する家族全員の収入を合算し、その人数で割った金額を一人当たりの収入とみなして各種控除を適用し、一人当たりの納税額を計算する。その納税額に世帯の人数を掛けたものが世帯の納税額として、最終的に課税される

この方式では、所得のない子どもが多い大家族ほど納税額が低く抑えられることになる。一方で、日本における所得税の課税方式は個人を単位としているため、所得のない子どもの分は両親の所得から扶養控除として税額を引き下げる効果しか期待できない。

少子化問題を克服したフランスの制度を参考に少子化対策を進めている政府は、税制面での抜本的な制度改正に合わせN分N乗方式取り入れる案について議論を深めている。


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

園遊会(2014年春)と招待者  光熱水費  著作権ロンダリング  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: