data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

解散詔書
【かいさんしょうしょ】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 政治

衆議院を解散するために天皇が発する文書
衆議院の解散は、内閣の助言と承認に基づき、天皇の国事に関する行為として行われる。そのとき、形式上、天皇から国会に提出されるのが解散詔書である解散詔書のことを「紫のふくさ」ともいう。
内閣は、閣議を開いて、すべての閣僚から解散詔書に署名を得ることで衆議院の解散を決めることができる。署名を拒否する閣僚が出たら、内閣総理大臣(首相)の権限でその閣僚を罷免することができる。そのため、衆議院の解散は首相の専決事項となっている。
実質的衆議院の解散を決めるのは内閣であるが、形式的には天皇が衆議院を解散する。全閣僚の署名を得た解散詔書に天皇の署名を加えて、内閣官房長官衆議院事務総長を経て衆議院議長に渡す。衆議院議長が本会議場で解散詔書読み上げると同時に、衆議院は解散され、すべての衆議院国会議員としての身分を失う。
郵政民営化法案の不透明な行方を背景に参議院で法案が否決されれば首相が衆議院を解散するとの見方が広がっている中、5日の閣議後の記者会見で、解散詔書に署名するかどうかを記者団から問われた各閣僚の回答に注目が集まった。


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

離党勧告  著作権ロンダリング  アポ電詐欺・強盗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: