data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

野焼き
【のやき】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 生活

適切な焼却施設を使わずにゴミを野外で焼却すること
日常生活や産業活動で発生する廃棄物を地面の上やドラム缶の中で焼却することをいう。周囲に煙や悪臭などを拡散させることから、廃棄物処理法で禁止されている。
同法施行令によって定められている焼却炉の基準は、煙突の設置や空気の十分な循環などからなる。12月には、ダイオキシンの発生を防ぐため、一定の燃焼温度についても基準に加えられる。この基準に適合しない焼却炉では、ゴミを焼却できないことになっている。
廃棄物処理法の改正によって、2001年4月からは野焼きが禁止された。同法に違反して野焼きをした場合、最高で3年以下の懲役または300万円以下の罰金をもって処罰される
ただし、落ち葉のたき火など一般家庭における簡易焼却、田んぼでの稲わらの焼却など農林水産業を営む上でやむを得ない焼却、どんと焼きなどの伝統文化行事として行われる焼却などは対象外とされる。したがって、処罰の対象となる野焼きは、不必要かつ大規模なものに限られている。


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

離党勧告  著作権ロンダリング  アポ電詐欺・強盗  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: