data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

関税の引き上げ
【せきぜいのひきあげ】

時事用語のABC時事用語アーカイブ > 外国

外国からの輸入品に対する関税を引き上げること
外国から品物を輸入するとき、国境を通過する時点で関税がかかる。そのため、この品物を国内で販売すれば、関税分の金額が商品価格に転嫁されることになる。
関税をかける最も大きなねらいは、増大する輸入品から国内の産業を保護するところにある。安い輸入品が国内で流通すれば、国際的に見て高い水準で価格が設定されている国内産業は、価格の面で競争力を失い、大きなダメージを受けてしまう。そこで、輸入品の関税を引き上げて、その価格を釣り上げるわけだ。
具体的な関税引き上げの手続きは、関税暫定措置法によって定められている。この法律では、それぞれの輸入品目について、その数量が急増するような場合、関税率を引き上げることが暫定的に認められる
もちろん、行き過ぎた関税率の設定は保護貿易につながるので、貿易相手国から非難を受けることがある。現在、互いに満足できる貿易体制の構築が国際的な課題となっている。
▲関連キーワード「自由貿易協定」


時事用語のABC
「時事用語のABC」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

園遊会(2014年春)と招待者  光熱水費  著作権ロンダリング  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「時事用語のABC」時事用語ABC編集部

今の社会が見えてくる話題のキーワードをやさしい言葉でわかりやすく解説しています。情報協力:松山大学檀研究室。社会貢献活動の一環としてメールマガジンなどのサービスを展開中。就職活動や資格試験のほか、教養・雑学の情報源として多く利用されている。

出版社: 時事用語のABC[link]
編集: 時事用語ABC編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: