data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

せり
【せり】

JLogos自然・科学 > 春の七草

芹。セリ科セリ属。春の七草のひとつ。多年草で、日本全国の山野に自生、水分の多い土壌を好み、沢や河川の水際などに繁殖している。春先の若い茎を食用とし、奈良時代にはすでに食用とされていた記録が古事記、万葉集に残されている。茎や葉を乾燥させたものは水芹(すいきん)という生薬としても知られている。また独特の香りは鎮静効果があるとされている。セリの名前は競(せ)り合うようにひしめき合って生えている生態から名付けられたとされる。


Ea,Inc.
「JLogos」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

自動失職  美点凝視  大上段に構える  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「JLogos」JLogos編集部

最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。

出版社: JLogos[link]
編集: JLogos編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: