筋萎縮性側索硬化症
【きんいしゅくせいそくさくこうかしょう】
【JLogos】 医療・健康 > 病名・症状
amyotrophic lateral sclerosis。略称:ALS。
身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が変性する病気。神経細胞あるいは神経細胞から出て来る神経線維が徐々に壊れていくことで、神経の命令が伝わらなくなり、筋肉がだんだん縮み、力がなくなる。ALSは進行性の病気で、今のところ原因が分かっていない。そのため、有効な治療法がほとんどない予後不良の疾患と考えられている。ルー・ゲーリック病や、シャルコー病とも呼ばれる。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「JLogos」JLogos編集部 |
|
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。 |
|
出版社:
JLogos[link] |