人体通信
【じんたいつうしん】
【JLogos】 商品・サービス > インターネット
人間を伝送媒体に使う通信技術の総称。
発想自体は1996年からあるものだが、セキュリティ分野で再び脚光を浴びている。
人体通信を利用すると、ICカードなどをポケットや鞄に入れておけば、読み取り装置に手で触ったりかざすだけで解錠するといったシステムが実現可能。
他の無線通信と比べて消費電力が小さい、情報漏洩が少ない、部材コストが低いといった特徴もある。のは
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「JLogos」JLogos編集部 |
|
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。 |
|
出版社:
JLogos[link] |