data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

公判前整理手続
【こうはんまえせいりてつづき】

JLogos登録語 > 一般

刑事裁判の充実と迅速化を目的として2004年5月に改正された刑事訴訟法のうち、裁判の充実と迅速化を図るために2005年11月1日施行された新たな準備手続のこと。
具体的には、第1回公判期日の前に、裁判所主宰で、弁護人、検察官が出席し、主張・争点の整理や証拠の開示を行う手続のこと(316条の5)。この手続は、裁判所が審理を継続的・計画的かつ迅速に行う必要があると認めたときに実施される(316条の2)。また、被告人に弁護人がいない場合には、手続を行うことができない(216条の4)。2009年5月頃までの実施が予定されている裁判員制度対象の事件は、必ずこの手続を行わなければならない(裁判員法49条)。


Ea,Inc.
「JLogos」
JLogosID : 14820744


data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。

【辞典内Top3】

自動失職  美点凝視  大上段に構える  

【関連コンテンツ】

広告を表示できません。

【この辞典の書籍版説明】

「JLogos」JLogos編集部

最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。

出版社: JLogos[link]
編集: JLogos編集部
価格:
収録数:
サイズ:
発売日:
ISBN: