景気対策
【けいきたいさく】
【JLogos】 登録語 > 一般
政府が行う景気対策には、大きく分けて日本政府による財政政策と日本銀行による金融政策の二種類がある。日本が不況に突入した90年代以降に打ち出された臨時の景気対策としては、財政政策では所得税減税・法人税減税・公共投資の増額・地域振興券の配布、金融政策ではゼロ金利政策などを挙げることができる。
こうした景気対策にどれほどの効果があったかについては諸説ある。政府が景気対策を打っていなければ景気は下支えを失い今より景況は悪化していたはずだとして一定の効果を認める専門家も多い一方で、現状の景気対策では不十分という国民の批判も根強い。赤字国債に頼る日本政府に大がかりな経済対策を期待することは難しいが、政府部門の合理化を図ることで浮いた資金を景気対策に回すことは可能なはずだ。また財政・金融政策以外に、規制緩和などを主眼とする立法で経済活性化を図ることもできよう。いかにして国家財政を改善しながら景気を回復させていくか、各党の政治手腕が問われるところといえる。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「JLogos」JLogos編集部 |
|
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。 |
|
出版社:
JLogos[link] |