リフレーション
【りふれーしょん】
【JLogos】 登録語 > 一般
リフレ。デフレーションからは脱却したものの、インフレーションにもなっていない状態を指す(それ以上に正確な学術的定義は存在しない)。
またそのような物価水準になるよう計画的に物価を調整する財政・金融政策を「リフレ政策」と呼ぶ。具体的にはインフレを引き起こさない程度の金利引き下げや財政出動といった慎重な景気刺激策が採用されることが多い。
日本では1999年以来デフレが続いているが、2004年になって企業物価指数が下げ止まる一方、消費者物価指数の下落幅も継続的に縮小を続けていることから、「日本経済はデフレからリフレの段階に入った」という声も聞かれるようになってきた。
data-ad-slot値が不明なので広告を表示できません。
【辞典内Top3】
【関連コンテンツ】
広告を表示できません。
【この辞典の書籍版説明】
「JLogos」JLogos編集部 |
|
最新語を中心に、専門家の監修のもとJLogos編集部が登録しています。リクエストも受付。2000年創立の「時事用語のABC」サイトも併設。 |
|
出版社:
JLogos[link] |